名古屋RE:MARUSANHAIRで
ヘッドスパのメニューをさせていただく時に使っていますマッサージオイルがこれ!
http://www.chukyoshoji.jp/html/page3.html
100%のホホバオイルです
このINCAOIL(インカオイル)は
- 最低3年以上農薬を使用していない土地で化学肥料を使用せずに栽培されているか
- そこで働く人たちの労働条件は整っているか
- 衛生管理は一定レベル以上か
- 栽培にあたって自然環境を破壊するような事をしていないかなど
- 世界的に権威のある、OIAはIFOAM(国際有機農協運動連盟)に加盟する国際的オーガニック認定機関で認定されているオイルです
なぜ
ホホバオイルが優れているのかと言いますと
- 皮脂に似た成分構成
- 世界一の顕微鏡で唯一髪内部の浸透が確認された植物性オイル
- 水分を抱え込み、余計な水分をガードする
- 毛穴に詰まった皮脂を分解し頭皮を保湿
- 髪の毛を紫外線から守ってくれる???
⑴皮脂に限りなく近い成分構成
人間の皮脂は、
- トリグリセライド 約60%
- スクアレン 約12%
- ワックスエステル 約25%
で構成されています。
ホホバオイルは植物性でありながら角質層を覆っている皮脂に含まれる
ワックスエステオイルと性質が大変よく似ている為、頭皮の角質や 細胞間脂質を破壊する事なく、
又,敏感肌・アトピー性皮膚炎・ オイリー肌の方などを含めた
全ての肌質に対応出来る高い安全性を持った成分です。
人間の皮脂の
ワックスエステルは年齢とともに減少していくことも確認されるそうです
ワックスエステルを含む植物オイルは
今のところ、ホホバオイルのみのようです
2)物質の原子・分子レベルでの形や機能を調べる事ができる顕微鏡で実験済み
植物性オイルの持つ複数の構造部位を確認することにより、毛髪における浸透状態をミクロレベルで直接測定できる技術を使い
ホホバオイルが毛髪表面のみならず内部付近にも保持されるの確認できたようです
この毛髪内部にしっかり浸透することがホホバオイルの髪に対する特性で
付けてもベタつかず、重くもなりにくいのです
くせ毛は毛髪表面のキューティクルだけでなく、
毛髪内部のコルテックスという細胞の構造の偏りがうねりの直接的な要因です。
少し、話がそれますが
癖毛というのは、
具体的に髪の毛がどのような状態になっているかというと、
髪の毛の中のタンパク質の結合が崩れて、タンパク質繊維が均等ではなくなっているという状態です。
髪の毛は、中心にメデュラという髄質があり、その周りをコルテックスという皮質が取り囲んでいます。
この層が髪の毛の内部のほとんどを占め、髪の質を左右します。
コルテックスの中には、柔らかい繊維状のタンパク質と硬い繊維状のタンパク質が詰まっていて、縦につながっているのですが、これらの繊維状のタンパク質が均等に繋がっている場合は直毛、偏って繋がっている場合はくせ毛になります。
髪の毛の断面をマイクロカメラなどで見ると分かりやすいのですが、真っ直ぐに生えてきた髪の毛が正円に近いのに対し、くせ毛の断面は楕円形に近い形をしています。
そして、そのようなくせ毛が生えてしまう原因は、毛穴の形にあります。
毛穴の形がゆがんでいると、曲がって髪の毛が生えてきてしまうので、髪の内部でタンパク質が不均等になり、くせ毛になるのです。
くせ毛の原因の多くは、先天的によるものと後天的な原因があり
後天的なくせ毛の原因はいくつか考えられます。
まず、先天的原因として最も多いのが優位性遺伝です。
- [優性遺伝]…親から引き継ぎやすい遺伝
両親のどちらかがくせ毛である場合、
子供もくせ毛になる確率は50%以上といわれてるそうです
更に、両親が二人ともくせ毛の場合は、90%ほどの確率で子供に遺伝するようです。
くせ毛の遺伝に関しては、優性遺伝であるためにこれだけ高い確率で両親からくせ毛という特徴が遺伝されると考えられています。
特に男性の場合は、母親からの特徴を強く遺伝する傾向にあり、女性の場合はその逆で父親からの特徴を強く遺伝する傾向にあるようです。
ですので、くせ毛は両親から受け継ぐ可能性がとても高く、
先天的なものは、縮毛矯正やストレートパーマなどを代表とする、
美容的な施術を髪の毛に加えることでしか改善することは難しいといえるでしょう。
後天的要因として挙げられる原因として考えられるのが、
ホルモンバランスの乱れ、毛穴や老廃物の詰まりなどです。
毛穴が詰まる原因はというと、加齢によるホルモンバランスの乱れで皮脂が増える、偏った食事や睡眠不足、ストレスなどによって健康な頭皮が保たれていないというようなことがあげられます。
さらに癖毛はダメージによっても発生してしまいます。
毛髪が損傷を受け、毛髪内部の構造に偏りが出来てしまうことにより髪にうねりが出てしまうと考えられています。
このあたりで
話を戻して
スタイリング剤として
オススメしたいオイルがこれ!
N. POLISH OIL(エヌドットポリッシュオイル)です
インカオイルでもありですが
スタイリング剤としてなら
ゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油が配合された
n.ポリッシュオイルの方が香りがよく、使い易いかと思います
3)ホホバオイルは水分をしっかりと抱え込む性質も持ち合わせています。
くせ毛の方は湿気が大敵
ホホバオイルを髪に付けることによって髪に必要な水分を髪にとどめ、
油分が外からの余計な水分をガードすることによって、湿気でのうねりがかなり抑えることが可能です。
(※ホホバオイルでなくても髪の毛の表面を被膜できるものであれば外からの余分な水分をガードできます。)
内側まで浸透することのできるホホバオイルが含まれているものがオススメです
4)毛穴に詰まった皮脂を分解し頭皮を保湿
頑固で余分な皮脂だけを浮き上がらせしっかり落とす!
バクテリアの繁殖を防ぐ反バクテリア作用があるので、ニキビの原因「アクネ菌」の増殖を防止する効果もあります。必要な油分はしっかりと肌に残して余分な油は落とす事!それがホホバオイル なら出来るんです。
さらにオイルに含まれるビタミン類
ビタミンA:お肌を柔らかくしたり、乾燥を防いでくれます。
ビタミンD:頭皮環境を整え髪の毛の成長を促進させます。
ビタミンE:血流を良くして、細胞を活性化してくれます
ターンオーバーも促進します
5)ホホバオイルは紫外線から守ってくれる?
ホホバオイルはもちろんのこと、抗酸化効果のある植物オイル(美容オイルなど)は
A波を少しの時間(2~3時間程度)防ぐSPF値はあるものの残念ながらB波を防ぐPA値はほぼありません。
なので短時間の紫外線A波は防げてもB波を防ぐ効果は期待出来ないのです。
A波を若干防ぐ事から、紫外線をカットするとか日焼け止め変わりになるといった情報になっているようですが、そのような使い方は危険です。
2)のところで少し触れました
くせ毛が生えてしまう原因は、毛穴の形にあります
これは加齢による頭皮のたるみからとも考えられています
最近、髪質の変化が気になる方は
⬇️
こちらの記事もオススメです